ベチベルライフ コラム

臭いについての対処法や、ホテルや旅館などの様々な場面に合わせた消臭方法をご紹介しています。

体の臭いについて

口臭予防におすすめできる食べ物とは?

bad-breath-prevention
にんにくやニラをはじめ、食べると口臭が気になってしまう食品があるのなら、食べることで口臭予防につながる食品というのはないのでしょうか? 今回は口臭の原因別に、口臭が気になる人におすすめの食べ物、飲み物を紹介していきます。

口内が酸性になることが原因の口臭には

口の中が酸性になると、口臭がひどくなる傾向があることをご存知でしょうか。これは簡単に言えば、口の中が酸性に傾くと口内の微生物の活動が活性化し、口臭が発生しやすい状況が生まれるためです。

通常、口内のpHは唾液によって自動的にコントロールされています。そのため、新鮮な唾液の供給が足りなくなると口の中が酸性になり、すぐに口臭が発生してしまうのです。唾液にはほかにも殺菌、抗菌、洗浄効果があり、口臭予防だけでなく虫歯や歯周病予防のためにも重要な役割を担っています。

唾液の分泌は、自律神経によって行われるので、過度のストレスなどで自律神経が乱れると、唾液の分泌調整が上手くいかなくなることがあります。また、口呼吸が唾液不足の原因となることもあるようです。

さらに、食べ物も関係があります。アルカリ性食品と呼ばれるフルーツ、野菜、キノコ類などを積極的に摂ることで、口内が酸性に傾くことを防ぎ、口臭予防に役立つと言われています。

宿便(しゅくべん)が原因の口臭には

口内だけではなく、胃腸の問題が原因で口臭がきつくなることもあります。食生活の変化のせいもあって、日本人の多くが便の出が悪いことで悩んでいるとも言われ、便の出が悪くなっていくと腸の中に便や脂肪が溜まり、「宿便」と呼ばれる状態になってしまいます。

すると、腸内にガスが溜まりやすくなり、腸壁から吸収され血液中を巡って肺にまで到達し、口臭に影響をもたらすというわけです。便の出の悪さが、口臭の原因になるというのは意外な気もしますが、血液に乗って体を巡るというメカニズムが関係していると考えれば、納得できる話です。

この宿便を解消するには、まずは規則的な生活を心掛け、適度な運動をすることが欠かせません。食事は食物繊維が豊富な野菜類、豆類、キノコ類などを多く摂るようにすることが大事です。口臭が気になっていて、便の出が悪いという人は、これらの食品を積極的に摂取してみましょう。

口臭を予防する飲み物

最後に、口臭予防に効果がある飲み物について紹介します。
まず効果があるのは水です。口中を洗い流す効果があるのに加え、適度に水を飲めば唾液の分泌も促します。また、緑茶に含まれるカテキンやフラボノイドも消臭効果が期待できます。
ただし、緑茶には利尿作用のあるカフェインも含まれており、過剰に摂取すると体内の水分量が減り、口内の乾燥へと結び付きかねないため、一長一短があるとも言えそうです。

もう一つ、口臭対策に役立つ意外な飲み物として挙げられるのがココアです。ココアに含まれるカカオポリフェノールは、歯周病関連菌に対して抗菌効果を発揮することで知られ、さらに口臭をやわらげると言われます。つまり、ココアは歯周病や歯周病菌が原因の口臭に効果が期待できるということでしょう。

ただし、糖分は口内の歯周病菌が繁殖しやすい環境を作り出してしまうため、砂糖を入れるとかえって口臭の原因になることがあります。ココアを飲む際は、砂糖は控えるようにしましょう。

口臭が気になる人は、その原因はどこにあるのかを探りつつ、改善に役立つ食べ物、飲み物を摂るように意識してみてください。