ベチベルライフ コラム

臭いについての対処法や、ホテルや旅館などの様々な場面に合わせた消臭方法をご紹介しています。

体の臭いについて

わきの臭いの原因と対処法について


日常生活の中で、ふと自分のわきの臭いを感じてしまったら……女性に限らず男性でも、これは何とかしたい問題でしょう。そもそも、どうしてわきの臭いが発生するのか、どうすれば改善するのかなど、今回はわきの臭いについて解説していきます。

わきの臭いの原因とは?

わきは、誰でも汗をかきやすい部分です。では、そのわき汗が臭いの原因なのかと言えば、実は汗そのものにほとんど臭いはありません。汗は、放置していると空気や皮脂と混ざり合い、皮膚上に存在する雑菌に分解、酸化されることで嫌な臭いへと変化します。

特に、わきを通っている「アポクリン汗腺」から出る汗は脂質、タンパク質、アンモニアなどの成分が含まれており、これが雑菌に分解されると独特の臭いを放つようになります。ワキガ体質の人は、体質的にこのアポクリン汗腺の数が多いために臭いを発するケースがあります。

わきの臭いの対処法

ということは、わきの臭いを防ぐには、臭いの原因である汗と皮脂の分泌、そして雑菌の繁殖を抑えることが基本となります。加えて、消臭効果をもたらす対策を立てればさらに効果的です。下記で、具体的な方法を見てみましょう。

わき汗対策を行う

まずは、なるべく汗をかかないような工夫をしましょう。臭いが気になると、ついわきを隠すような服を着てしまいがちですが、逆に通気性の良い服にした方が汗はかきにくくなります。
または、汗をかいたらすぐに吸い取ってくれる、わき汗パッドを活用する方法もあります。

そして、汗をきちんと拭き取ることも大切です。トイレに入ったときは、しっかりとわきを拭く習慣を付けてみましょう。制汗剤はわきの臭いの対処法として使うよりも、汗をかく前、例えば朝シャワーを浴びて、わきを清潔にした後に用いるのが効果的でしょう。

生活習慣を見直す

食生活も、わきの臭いと関係があると言われます。特に肉類には動物性タンパク質、脂質、脂肪酸が多く含まれ、チーズやバターなどの乳製品にも、脂肪分が含まれています。これらを多く摂ると汗や皮脂の分泌を促してしまい、臭いが発生しやすくなると言われます。理想的なのは魚、野菜、穀類、豆類、海藻などを中心とする、昔ながらの和食を積極的に食べることです。

また、疲労やストレスが溜まると、ホルモンバランスが崩れて皮脂の分泌が増えることも分かっています。アルコールやタバコを控え、しっかり睡眠をとることは心身の健康だけでなく、わきの臭いや体臭を抑えることにもつながることを覚えておきましょう。

消臭剤を活用する

これらに加えて、消臭剤を上手に使うのもおすすめです。衣服のわき部分を中心に消臭剤をスプレーしておけば、汗をかいたとしても臭いが広がるのを抑えられるでしょう。常に汗をかいていないかどうか気にするより、心理的にグッと楽になります。

ただし、使用する消臭剤は肌に触れる可能性もあるので、化学薬品を使用していない天然成分のものを選んでください。天然ハーブの無添加消臭スプレー「ベチベルミストPRO」はアンモニアや汗、タバコなどの臭いの消臭効果が期待できます。わきの臭いが気になる日、外出前などに使用してみればその効果を実感できることでしょう。

わきの臭い対策は汗を抑えること、生活を見直すこと、そして消臭を行うことでより万全なものに近付きます。この3つのポイントを押さえて、爽やかで臭いレスな生活を目指してみてはいかがでしょうか。